バス釣り初心者にオススメのタックルセット選び

ノンジャンル
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、岡山英史です。

今回は、これからバス釣りを始めたい方や、バス釣り初心者の方が初めにぶつかる悩みである、タックルの選び方についての話です。

  • バス釣りを始めたいけど、何を買えばいいかわからない…。
  • なるべく出費を抑えてタックルを揃えたい!

私自身、バス釣りを本格的に始める頃に非常に悩んだ記憶があります。

膨大な数のロッドやリールから、どんなもの選べばいいのか、バス釣り歴史約20年の経験やJBマスターズ等での経験を元に、自分なりの考えを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

今後も十分使っていけるレベルのタックルを選ぶ

ロッドとリールは大手メーカーの低価格帯品がオススメ

ただただ値段だけで見たら、量販店や通販で見かける初心者セット(ロッドとリールがセットのもの)というものが販売されており、数千円で購入することができます。

とりあえずお試しでやってみたい!という方にはオススメですが、今後バス釣りを趣味として続けて行きたいと考える方には、大手メーカー(シマノ・ダイワ)の低価格帯の商品を購入する事を強くオススメします。

近年の大手メーカーの低価格帯のクオリティーは非常に高く、トップトーナメンターでも使用しているモデルもあります。安いものもいいですが、最初の1本目でも長い間使い続けられるものの方が結果コスパも良いのではないかと思います!

具体的にオススメの商品をご紹介していきます。

スポンサーリンク

ロッドは安めのもので十分

エントリーモデルか、その1つ上位機種で決まり

まずはロッドのご紹介ですが、先程あげたメーカーだけでもかなり多くのモデル・番手がありもっとも悩むのがロッド選びかと思います。

完全な個人的意見ですが、ロッドに関しては両メーカーのエントリーモデルである

バスワンXTシマノ8,700〜10,200円
バスXダイワ9,400〜10,500円

で十分だと思っています。そもそも、ロッドの扱いに慣れてないうちは、誤って折ってしまうリスクもあるので、これらのエントリーモデルで十分でしょう。

予算的に少し余裕があるよ、という方には

ゾディアスシマノ18,000〜20,500円
ブレイゾンダイワ16,500〜19,600円

のエントリーモデルの一つ上位機種もオススメです。このクラスになると、JB TOP50やJBマスターズのトーナメントでも使用している選手がいるレベルのロッドになります。実際に私もこの2モデルには大変お世話になってます。

これ以上高いモデルは、バス釣りに慣れてきてからで全く問題ない…というか、これらのモデルのクオリティーが高すぎるので最初の1本としては十分すぎます。

ちなみに、価格はメーカー希望価格となってる為、実売価格はもう少し安くなるかと思います!

最初の一本、スピニングかベイトか

これに関しては、よく行く釣り場に向いている方、もしくはやりたい釣りで選ぶのがいいと思います。例えば、

  • よく行くフィールドが基本濁っていて、カバーが多い→ベイトタックル
  • スピナーベイト等とにかく巻き物の釣りをやりたい→ベイトタックル
  • よく行くフィールドの水が綺麗→スピニングタックル
  • ライトリグで小さい魚でもたくさん釣りたい→スピニングタックル
スモールマウス攻略もメインタックルはスピニング

一概には言えないのであくまで参考例ですが、このようにスピニングかベイトを選ぶといいでしょう。

YouTubeやトーナメントの結果を見たり、釣り場に近い釣具屋でオススメタックルを聞く等、まずは通う予定のフィールドの情報を調べるのがいいでしょう。

また、ベイトタックルは扱いが難しい、という記事を多く見かけると思います。実際には、とてつもなく難しい事という訳ではないので、教えてくれる人さえいれば、ベイトタックルでも1日でマスターできると思います!

悩みの番手は?

続いて悩みとなるのがロッドの番手です。

168L-BFS/2

の様に、英数字が並んでるこれです。メーカーによって、表記の順番もバラバラだったりするので、初心者の方には解読するのが大変かと思いまする(私もよく混乱します)。

あまり表記の順番等は覚える必要はなく、大切なのは

  • 長さ(単位はフィートとインチ)
  • パワー(柔らかい順にUL・L・ML・M・MH・H・XHと表記)
  • 1ピースか2ピースか
  • 原料(主にカーボンかグラス、グラスロッドは 品番にGと記載される事が多い)
  • テーパー(F・RF・R・S等と表記)

これらをどう選んでいくかが大切になります…とはいえ、最初は難しいので

  • ベイト→6フィート10インチ程度でM〜MHのカーボンロッド
  • スピニング→6フィート中盤〜後半で L〜M Lのカーボンロッド

先程オススメしたロッドの中で、この辺りの番手であれば、様々なルアーに対応出来るバーサタイルロッドになってるので、是非検討してみると良いでしょう。

この記事の最後に、霞ヶ浦水系でオススメのタックルを紹介するので合わせて参考にしてみて下さい!

スポンサーリンク

リールはそこそこのものを

リールに関しても、各メーカーの低価格帯品で十分です。個人的にはロッドの様に破損のリスクも少ない為、エントリーモデルよりその少し上位の機種をオススメします。

ベイトリールは糸巻き量の違いに注意

ベイトリールに関しては、

品名メーカーラインキャパ価格
SLX MGLシマノ12lb100m21,000円
SLX BFSシマノ8lb45m24,000円
スコーピオンMGLシマノ16lb100m27,000円
タトゥーラ SV TWダイワ14lb90m25,900円
タトゥーラ TWダイワ16lb100m20,700円

この価格帯のシリーズがオススメです。各リールはラインを巻けるキャパシティに違いがあるので、使用するラインに合わせて選択する様にしましょう。

ちなみに、霞ヶ浦などではそこまで遠投げする事もないので、実際はPEラインなどを下巻きして、ラインは30〜50mだけ巻く事が多いです!

スピニングは軽さ重視

スピニングでは繊細なロッドアクションを必要とされる事が多い為、個人的には220g程の重さまでのリールを選択するのがオススメです。

品名メーカー品番重量価格
ヴァンフォードシマノ2500SHG175g31,000円
アルテグラシマノ2500SHG220g17,300円
カルディアダイワLT2500S-XH190g23,200円
フリームスダイワLT2500-XH200g17,300円
レガリスダイワLT2500S-XH205g10,500円

が個人的なオススメです。当たり前ですが、200gを下回るあたりから値段が跳ね上がってしまいますね…。

リールの重さに関しても竿とのバランス等もあるので、実際にお店に行って触らせて貰うのが1番いいと思います!

リールのギア比

リールにはハンドル一回転に対してどれだけ糸を巻き取れるかのギア比が大きく分けてエクストラハイギアとハイギアとローギアの3種類ラインナップされています。

バスフィッシングでは、様々なルアーを使うので基本的にエクストラハイギアかハイギアを選ぶようにしましょう。

ローギアもメリットはあるのですが、ハイギアでも賄えると個人的には感じています。この辺りも言ってしまえばそれぞれの好みになってしまいますが。

ラインはまずはフロロのボビン巻き

ラインに関しては、ナイロン・フロロ・PEと主に3種類ありますが、とりあえずは色々なシチュエーションで対応しやすいフロロカーボンラインがオススメです。

慣れるまでは、ラインが絡まってしまう(バックラッシュ)事があるので、頻繁に交換しやすい様に、お得なボビン巻きのラインがオススメです。

また、スピニングに関しては近年PEラインの普及率がかなり上がってるので、チャレンジしてみる価値は大いにあると思います。

*フロッグを使用する場合は、フロロカーボンとの相性が悪いのでPEラインを選択する様にしましょう。

その他ルアーや小物類は…

↓ルアーに関してはこちらの記事にまとめました↓

霞ヶ浦でのタックルセット例

例1)なんでもやりたい!オールラウンダー向けセッティング

○使用ルアー:1/4〜3/8オンスクラスのスピナーベイト・1/4〜3/8オンスのクランクベイト・2.7〜5gのテキサスリグや直リグ・5〜7gのヘビダン・3/8オンス程度のフットボールジグ等

  • ロッド:バスワンXT 1610M-2
  • リール:SLX MGL 71XG
  • ライン:フロロカーボン14lb

例2)カバーゲームメインなオールラウンダーセッティング

○使用ルアー:3.5〜10gのテキサスや直リグ・高比重バックスライドワーム・14g〜21g程のヘビーキャロライナリグ・1/4〜1/2オンスのスピナーベイト・1〜1.5オンス程度の小型のビックベイト等

  • ロッド:ゾディアス1610MH
  • リール:SLX MGL 71XG
  • ライン:フロロカーボン16lb

例3)強めのテクニカルフィネスセッティング

○使用ルアー:小型フロッグ(野良ネズミ等)・沈む虫(シュリンピード等)のノーシンカー・ウィールヘッドのミドスト・ネコリグ・1.8〜3.5程のスモラバ等、ライトリグ全般・小型のクランクやミノー等

  • ロッド:ブレイゾン S67ML
  • リール:フリームス LT2500-XH
  • ライン:PE 0.6〜0.8号+フロロカーボン8lb

例4)霞の定番!ベイトフィネス向けセッティング

○使用ルアー:3〜4gガード付きスモラバ・スナッグレスネコリグ・2.7〜5gヘビダン・高比重ノーシンカー等

  • ロッド:ゾディアス 168L-BFS/2
  • リール:SLX BFS XG LEFT
  • ライン:フロロカーボン10lb
ナチュラム 楽天市場支店
¥19,033 (2021/11/19 21:54時点 | 楽天市場調べ)

あくまで個人的な目線での選択になりますが、参考にして頂ければ幸いです!

まとめ

かなり長い文章になりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます!

山ほどあるタックルから選ぶ事は大変ですが、なるべくコスパの良いものを選び、浮いたお金でたくさん釣りに行って頂ければな、と思いこの記事を書かせて頂きました!たくさん釣りに行った方が釣りが上達するのも早いはずです!

とはいえ、タックル集めもバス釣りの楽しみの一つなので、高いタックルをどうしても買ってしまうんですよね…バスフィッシングは奥が深いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました